連日での競馬場参戦となりました。
まだ探り探りでの撮影でした。
最初は5R3歳未勝利 芝2200m
早速レース写真
 |
マウイノカオイ |
ラチが高いのでこんな感じ。
台を使うという方法は後々教えてもらってから知りました。
でも本来ダメみたいなんで迷惑にならない程度で。
 |
アウォーディー | |
他には天皇賞馬の仔アウォーディーや
 |
キネオウィン |
エアシェイディ、エアメサイアの弟キネオウィンが出走してました。
続いて6Rメイクデビュー京都 芝1600m
 |
ワールンガ | |
スタンドの上の方から撮ってみたが250㎜では限界。アップにしたら粗くなった。
 |
デニムアンドルビー |
このレース2着だったデニムアンドルビー。後にフローラSを勝ちオークス3着。
続いて11Rきさらぎ賞 芝1800m
出走馬をひと通り紹介
 |
1着 タマモベストプレイ |
 |
2着 マズルファイヤー |
 |
3着 アドマイヤドバイ |
 |
4着 バッドボーイ | |
 |
5着 クラウンレガーロ |
 |
6着 ラストインパクト |
 |
7着 アルムダプタ | |
 |
8着 リグヴェータ |
結果は名物血統のタマモベストプレイが距離の壁を物ともせず完勝。
他でクラシックに乗ったのは5着のクラウンレガーロのみと頭数も含め寂しいきさらぎ賞でした。
 |
和田竜二とタマモベストプレイ |
最終12R4歳以上 ダート1400m
 |
ロングロウ |
どうしても芦毛好きなんで芦毛追っちゃうんですよ。
ロングロウちゃんなかなかいい芦毛。可愛い。でも2着。
オマケ
 |
安藤勝己 引退式 |
 |
安藤勝己 引退式 |
名騎手安藤勝己さん『アンカツ』の引退式でした。勝負強いイメージです。
今はたくさんメディアで発信されてて素敵です。
少しずつレース写真増えるはずです。
次回は2/9京都競馬です。
0 件のコメント:
コメントを投稿